初心者としての感想、ソフト紹介です。
定跡講座モードで定跡を学び、定跡道場モードで実際に定跡を使ってみる、といった練習方法がメインとなる。
対局後は検討モードなどで場面場面の候補手や形勢判断を見る事が出来る。
詰みチェック機能も有り、悪手や疑問手も分かるので良い勉強になる。
通常対局モード、レーティング対局モードも有る。
激指は強いが、低級は初心者でも勝てるレベルなので強すぎて全く勝てないといった心配はそんなに無い。
定跡講座では丁寧な解説が有るので初心者の私でも分かりやすかった。
検討モードは非常に便利なのだが、候補手の理由は何も解説が無いので、一手の意味を理解するのに苦労する事も度々。
有段者の解説無しでは初心者にはキツい部分が有る。
それでもゲームソフトとしては優秀な部類ではある。
序盤の戦い方を覚えるのにはかなり役に立つ。
中盤〜終盤の寄せや凌ぎに関しては詰みチェック機能や検討モードを頼るしかないが解説が無いので初心者には少々辛い。
序盤の定跡を覚えても中盤〜終盤力をつけないとレーティングも勝率も中々上がらない。
上手くなる為の強力な助けにはなるが、これ一本で完璧というソフトではない。
終盤力を上げる為には当ソフトに加えて「寄せの手筋200」などの指南書を併用した方が良いかもしれない。
激指の思考時間はかなり短い。
また、激指だけを10秒将棋にしたり設定する事も可能なので長時間待たされる心配は無い。
オートセーブ機能が無く、モード選択画面に戻る度に「セーブしますか?」と聞いてくるのが些か煩わしい。
総合的にはかなり面白いソフトだと思う。
数々の戦法をソフト一本で詳しく学べるのはやはりお得。
お勧めの一本です。